参政党 藤村晃子【桜木町】街頭演説 2022/08/06
令和4年8月6日
参議院選挙 初選にも関わらず、神奈川選挙区で12万票を得票した藤村晃子候補が、桜木町広場(神奈川県)にて参院選締めくくり街頭演説を行った。

桜木町で演説を行う藤村晃子
youtuberの姿も8人以上集まり、神奈川新聞の石橋記者の姿も見られた。
50人以上集まった支援者に藤村候補は「皆様の一つ一つの応援が本当に大きな力となって、今回、神奈川で快挙的な数字だと思う」と深々とお礼を言った。
参政党は「子供の教育」「食と健康・環境保全」「国まもり」を重点政策としている。
選挙期間中に安倍元首相が凶弾で倒れた事についても、演説をした場所や、手作り製の銃の性能について、何故テレビは毎日統一協会をはやしたてるのか等、疑問をなげかけた。
「参政党が安倍さんを凄く擁護するという訳でもないが、安倍さんもこの国を守った保守の人間、私も保守の人間だと思っている。この国が一番大事。日本国民をまもる為にどうすればいいのか、国民のことを一生懸命考える政治、そして国民自身が、国民の手で自立できる政治、相手の国を尊敬し合い、日本が昔から持っていた当たり前の感覚を、もう1回ここで皆さんと私は一緒に取り戻していきたいと」と言った。
「米農家の平均年齢が70才で、数年後には日本から米が取れなくなってしまう」と米事情にも危機を訴えた。
中国弾道ミサイル発射については、沖縄・波照間島で漁業が一切出来ない状態になっている事を説明し「皆さんの命、生活がお守りできるように地盤づくりというものを地方からやっていかなくてはいけないと」と訴えかけると観衆から拍手が起こった。
4月統一地方選挙では参政党から議員を出す意欲もみせた。
今回の参議院選・神奈川選挙区では、5議席中、藤村候補は9位、得票率2.9%と大きく飛躍し供託金も戻ってきている事から今後に期待したいと思う。
【神奈川選挙区 22人出馬】
🌺自民・三原、19.7%
🌺維新・松沢 14.8%
🌺公明・三浦 13.4%
🌺自民・浅尾 13.3%
🌺立民・水野 9.6
⑥ 共産・浅賀 8.7%
⑦国民・深作 6.2%
⑧立民・寺崎 5.1%
⑨諸派・藤村 2.9%
⑩社民・内海 1.2%
⑪N党・重黒木 0.6%
⑫無所属・秋田 0.6%
⑬諸派・エズズ 0.5%
すでに登録済みの方は こちら